写真部 阪急神戸線、開通100周年記念ヘッドマーク企画が始まってます※追記あり 綺麗で、早くて、ガラ空きで....という文言でおなじみの阪急神戸線が開通100周年を迎えました。おめでとうございます! 開通100周年記念企画として、神戸本線と伊丹線の車両に記念ヘッドマークが取り付けられています。 掲... 2020.07.18 写真部鉄道関係
Mittiy BackStage. 新近鉄特急「ひのとり」に乗ってきた 日帰りで名古屋に用事がありまして、帰阪の際に最近デビューした「ひのとり」に乗ってきました! なお一眼レフは携行していなかったので全てスマホ撮りです。 いやーめちゃくちゃカッコいいですね!笑 メタリックレッドの車体... 2020.07.14 Mittiy BackStage.写真部模型部鉄道関係
写真部 阪急京都線で乗務員訓練が行われました 乗務訓練自体は珍しいことではないんですけれどね。 ただ正雀から梅田方面で試運転幕が見れるのはレアかなーっと思いまして。 十三9号線で折り返しを行いました。途中宝塚線の車両と並びました。 2020.03.15 写真部鉄道関係
写真部 阪急5000系 5000Fが正雀へ回送される 本日、5000系では最後の8両編成であった5000Fが正雀へ回送されました。 廃車なのか転属なのか通常検査なのか私にはわかりませんが、ピカピカになって帰ってきてもらいたいですね。 ... 2020.02.20 写真部鉄道関係
写真部 A列車で行こう 最新作 ニンテンドースイッチ版 開発中!? 我が家にニンテンドースイッチを導入することが即時決定しました。 昨年11月にPlayStation 4向けソフト「A列車で行こうExp+」を発売して約3か月、アートディングの公式アカウントにてニンテンドースイッチ版「A列車で行こう」... 2020.02.19 写真部日常経営学経営学部鉄道関係
写真部 [大阪メトロ]新大阪駅のトレインビューを見てきた 御堂筋線新大阪駅にできたトレインビューを見てきました! 場所は御堂筋線新大阪駅の江坂よりになります。入口は関係者用の部屋を挟んで通路が2か所あり、ぱっと見、休憩所だとは気づきにくい場所になっています。 インテリア ... 2020.02.09 写真部鉄道関係
写真部 大阪メトロ大国町駅でホームドア設置の準備!? 久しぶりに大国町駅で降りてみると、いくつかのホームでホームドア設置のためと思われるケガキ(印)がなされていました。 〇のケガキ 〇のケガキがなされていたのは四つ橋線2番線(住之江公園行ホーム)と御堂筋線... 2020.01.27 写真部鉄道関係