マイクロエース 大阪メトロ 新20系千日前線仕様を買ってきた

未分類
スポンサーリンク
Pocket

今月マイクロエースから発売されたOsaka Metro25系を購入しました!

今までに21系から24系までの未更新車両とOTS系を製品化してきたマイクロエースですが、今回は御堂筋線、谷町線、中央線、千日前線が更新車仕様として発売されました。

箱を開けるとこのような感じになっています。4両編成なので車両ケースの下半分はカラー写真付きの説明書で埋められています。

車両を出してみた

いやー良いですね!笑編成第12編成がすでに印刷されています。

25系更新車の特徴をよく再現されています。

前面・ライト類

以前から方向幕とヘッドライトは点灯できましたね。ヘッドライトは電球色というよりレモン色寄り。連結器は精密化され森之宮型の連結器が再現されています。また、ワンマンの表示もなされています。

尾灯が光る!

他の車両であれば当然でしたが、以前の新20系の尾灯は場所と構造の問題で非点灯でした。が、今回は見事に再現されました!ただし、尾灯を組み込んだので運転室の再現は難しく(というかほぼ不可能)になりました。

やっぱり灯具は地下鉄において無くてはならない特徴なので、今回尾灯が再現されたのは嬉しい限りです。

サイドビュー

更新車仕様なのでブロックデザインが目立ちますが、しっかりとムービングMと車外スピーカー、上部車番が取り付けられています。上部車番は細かい…!因みに、車内の色は何故かピンクで成形されています。

車外スピーカーはきちんと裏の配線まで再現されています。

床下の方もきちんと更新されています。VVVF筐体はもう少し前に出してあげるとリアルになるかも知れませんね。

妻面は...

妻面は銀色で統一されています。4連の25系に簡易運転台てあったかなーっと思って調べてみましたが付いてるみたいです。カプラーはアーノルドカプラーが標準装備になっています。

森之宮検車場の再現も可能に⁉︎

これによって新20系の21〜25系が出揃う事になりました。また、これまでの鉄道コレクションなどを組み合わせると森之宮検車場や緑木検車場、中百舌鳥検車場なども再現可能に…!
2000年代初頭には考えられなかった凄い時代になりましたね!

製品の紹介

25系

残念ながら今回紹介した25系はAmazonにおいては在庫切れの模様です。私は仕方なくジョーシンで購入…(笑)

21系

他の21系基本6両セットは7月末の発売予定となっています。

なお、21系に関してはフル編成10両にするためには基本セットと増結セットが必要なので注意。

22系、24系

22系と24系は8月末の発売予定となっています。

タイトルとURLをコピーしました