阪急 [阪急]9300系が千里線を走行しました(イベント) 普段は京都本線の特急専用車として活躍している9300系ですが、山田駅開業50周年記念イベントの一環としてイベント列車が運行され、普段では入らない千里線内を走行しました。 使用されたのは9300系の中では初期の部類に入る930... 2023.11.25 阪急鉄道情報
阪急 [阪急]Memorial8000 8004Fが運行を開始しています もとclassic8000の宝塚線を担当していた8000系8004Fですが、リニューアルが行われた上、先に出場した8000F、8300Fと同様にMemotial装飾が施されました。 帰ってきたHマーク 先に述べた通り8... 2023.09.25 阪急
阪急 関西大手私鉄の監査法人は? 噛みそうなタイトルですみません 現在の日本では上場会社である場合、金融商品取引法という法律が適用されます。 普段目にすることが多い有価証券報告書は、この金融商品取引法が根拠となって作成されています。 この有価証券報告書を... 2023.08.22 阪急決算情報鉄道情報阪神経営学会計学京阪経営・会計学特集近鉄南海JR西日本
阪急 関西大手私鉄の本社はどこにある? 鉄道会社の組織、働き方を大別すると、運転士や駅員、保線など最前線で仕事をする「現業職」と、総務経理、災害時の対応や今後の経営経方針を決めることを主な仕事とする「総合職」に分けられます。 一般的に本社とは、会社の意思決定機関やバックオ... 2023.08.18 阪急鉄道情報阪神京阪近鉄南海
その他関西私鉄 [のせでん]さよなら復刻塗装車5124・5142プレミアムな撮影会 が開催されました 先月、のせでんで活躍する5100系5124編成と5142編成の復刻塗装が終了することが発表されました。 終了に先立ち、この2編成を使った撮影会が7月15日に開催されました。 平野車庫で撮影会を開催 今回の撮影会の... 2023.07.18 阪急鉄道情報その他関西私鉄
決算情報 [期末決算]阪急阪神ホールディングス、過去最高売上を計上! 先日、阪急阪神ホールディングスの株主総会が開催され、有価証券報告書の発表がなされました。 過去最高売上高を計上 2022年度の決算ですが、営業収益(売上高)は9600億円と過去最高の売上を計上しました。 親会社に... 2023.06.19 決算情報阪急鉄道情報経営・会計学
阪急 [阪急]8300系8300Fが営業運転に復帰しています。 Classic8300として装飾がなされ、その後惜しまれつつも入場していた8300系8300Fですが、今月下旬から営業運転に復帰しています。 外観は最近の8000系列更新車両と同じ 今回の8300編成の更新は、これまで... 2023.03.23 阪急鉄道情報
阪急 [決算]阪急阪神ホールディングス、第3四半期時点で7100億円の売上を確保!? 阪急阪神ホールディングスの2022年度第3四半期決算が発表されました。 営業収益7164億円!? 第3四半期決算ですが、まさかの営業収益が7164億円となっており、これはコロナ前の2019年度第3四半期決算と比較して... 2023.02.24 阪急決算情報鉄道情報経営・会計学
阪急 [阪急]6300系京とれいんの撮影会開催決定! 2022年12月のダイヤ改正に合わせて引退した阪急6300系京とれいんですが、3月に引退記念として撮影会を開催することが発表されました! 3月25日、抽選で選出! 具体的な内容は公式ホームページにて挙げられていますが、イベント... 2023.02.15 阪急