写真部 更新できなくてごめんなさい 言い訳をさせていただきますと、本業が繁忙期なのもありますが、ニンテンドースイッチの新作ソフト「A列車で行こう」 にすっかりはまっておりましてA列車廃人を極めている所存でございます。家に帰ってもP/L(損益計算書といいます)などと睨めっこ... 2021.04.08 写真部日常
写真部 Sakura-Station.2021 今年も大阪の桜の名所、大川沿い(桜ノ宮駅)近くで撮ってきました。近くには造営局があります。 大阪の桜は平年並みでしょうか。上手く卒業式と入学式(年度初め)に被りましたね! JR大阪環状線 桜ノ宮駅にて ... 2021.04.01 写真部日常鉄道関係
写真部 のせでん3100系 3170編成がまもなく引退します 標識灯回りのステンレス帯、大型貫通扉...。能勢電の中でも異彩を放っていた3100系3170編成の引退が発表されました。 記念ヘッドマークを掲出 今日3月22日より引退記念ヘッドマークが掲出される模様で、終了は4月25日... 2021.03.22 写真部鉄道関係
Mittiy BackStage. 大阪メトロ]大阪市営地下鉄30系千日前線仕様を作る3 色をぬりたい 第3回目です。 お気付きの方もおられると思いますが、模型の製作記カテゴリの名前が前ブログ名Mittiy BackStage.になってます。 本音としてはリトルライブラリーと2代目Mittiy BackStage.に分けた... 2021.03.15 Mittiy BackStage.模型部販売
Mittiy BackStage. [大阪メトロ]大阪市営地下鉄30系千日前線仕様を作る2 妻面の加工 皆さん忘れてると思いますが早速色を落としました! 窓ガラスパーツがかなりタイトだったので、先に窓枠を少し削っておきます。これをしないと最後にガラスパーツはめ込む時に栓が折れて超凹みます。 今回の主題ですが、種車の構成は... 2021.03.10 Mittiy BackStage.模型部
写真部 コメント投稿の件 このようなくだらない記事ばかりなのにコメントを投稿してくださる方が一定数おられ毎度有難く感じております。 しかしそれら有難いコメントよりスパムの自動コメントがめちゃくちゃ多くて(1日に10件くらい)、苦渋の決断ですが今年よりコメ... 2021.03.08 写真部日常
写真部 JR西日本、採用を減らすらしい 3月といえば就活が本格化する季節で、採用情報が本格的に解禁される時期でもあります。 去年よりコロナウィルスの影響をもろに受けている鉄道会社ですが、その中でもJR西日本は現業運輸職(駅、運転士コース)の採用を中止、現業技術職と総合... 2021.03.03 写真部日常決算情報経営学経営学部鉄道関係