近鉄 新近鉄特急「ひのとり」に乗ってきた 日帰りで名古屋に用事がありまして、帰阪の際に最近デビューした「ひのとり」に乗ってきました! なお一眼レフは携行していなかったので全てスマホ撮りです。 いやーめちゃくちゃカッコいいですね!笑 メタリックレッドの車体... 2020.07.14 鉄道情報特集近鉄
南海 南海電鉄が2019年度増益な件 今回のコロナウイルスの影響で鉄道会社も軒並み減収減益となったのですが、関西には増収増益だった企業があったみたいです。 2019年度の期末決算 南海電鉄、有価証券報告書によると、2019年度は前年比160%の208億11... 2020.07.03 鉄道情報決算情報経営・会計学南海
阪急 阪急電鉄1000/1300系 今年度は5編成導入か?? 今年も有価証券報告書発表の時期がやってまいりました。 有価証券報告書とは... 上場会社などに対して提出、開示が義務付けられている報告書類。事業概要、財務状態、株式構成など重要事項がすべて記載されている。 阪急阪神ホール... 2020.07.01 鉄道情報阪急経営・会計学経営学会計学
決算情報 阪急阪神ホールディングス決算発表。国際輸送、エンタテイメントで減収 先日、阪急阪神ホールディングスの決算短信が発表されました。 連結決算は? 営業収益(売上)においては前年比96%の7,625億円となりました。また、営業利益については前年比83%の951億円、当期純利益は569億円とな... 2020.05.15 鉄道情報阪急決算情報阪神経営・会計学
鉄道情報 JR西日本、期末決算短信発表。第4四半期は営業赤字 先日のJR東日本に続いて西日本旅客鉄道(JR西日本)の年度末決算短信が発表されました。 第4四半期の業績は? まず第4四半期(2020年1/1~3/31)の業績の見てみます。 連結決算では営業収益(売上)は昨年... 2020.05.01 鉄道情報決算情報経営・会計学JR西日本
阪急 阪急京都線で乗務員訓練が行われました 乗務訓練自体は珍しいことではないんですけれどね。 ただ正雀から梅田方面で試運転幕が見れるのはレアかなーっと思いまして。 十三9号線で折り返しを行いました。途中宝塚線の車両と並びました。 2020.03.15 鉄道情報阪急
阪急 阪急5000系 5000Fが正雀へ回送される 本日、5000系では最後の8両編成であった5000Fが正雀へ回送されました。 廃車なのか転属なのか通常検査なのか私にはわかりませんが、ピカピカになって帰ってきてもらいたいですね。 ... 2020.02.20 鉄道情報阪急
Osaka Metro(大阪市営地下鉄) [大阪メトロ]新大阪駅のトレインビューを見てきた 御堂筋線新大阪駅にできたトレインビューを見てきました! 場所は御堂筋線新大阪駅の江坂よりになります。入口は関係者用の部屋を挟んで通路が2か所あり、ぱっと見、休憩所だとは気づきにくい場所になっています。 インテリア ... 2020.02.09 鉄道情報Osaka Metro(大阪市営地下鉄)
Osaka Metro(大阪市営地下鉄) 大阪メトロ大国町駅でホームドア設置の準備!? 久しぶりに大国町駅で降りてみると、いくつかのホームでホームドア設置のためと思われるケガキ(印)がなされていました。 〇のケガキ 〇のケガキがなされていたのは四つ橋線2番線(住之江公園行ホーム)と御堂筋線... 2020.01.27 鉄道情報Osaka Metro(大阪市営地下鉄)