Mittiy BackStage. 今年完成させた模型たち 2020年もあと1日になりました。2月ごろ、本社で「変なウイルス来たなぁ」などと会話していて「対岸の火事」と思っていた物がこんなにも猛威を振るうとは.....。 外出自粛も続き、思うように活動できない1年でした。 しかし幸か不幸... 2020.12.30 Mittiy BackStage.模型部
写真部 開設1周年を迎えました 本日もリトルライブラリーにお越しいただき有難うございます。 皆様の応援もあり、めでたく開設1周年を迎えました。 元々は様々な所に分散していたコンテンツを更新するのが面倒になってここに統一したのが始まりです。加えて新しい仲間を迎... 2020.12.25 写真部日常特集
写真部 [阪急] 8000系の飾り帯が外された理由 登場して30年近くが経過した今でも根強い人気がある阪急8000系ですが、8005Fまでの列車には前面に飾り帯を取り付けて登場しました。 現在行われているclassic8000ではこの飾り帯とHマーク、旧社章が再現されています。 ... 2020.12.22 写真部鉄道関係
写真部 [阪急]classic8000 8000Fに代って8002Fが運行されています 突然発表されたclassic8000 復刻装飾編成の変更ですが、11/27より8002編成に復刻装飾され運行されています。(実施は次回検査まで、入場時期は未定らしいです) 特に初代classic8000の8000Fと装飾内容... 2020.12.03 写真部鉄道関係
写真部 リサとガスパール×阪急コラボ企画開始!すみっコぐらし編成との共演も!? 11/26日より、リサとガスパールの日本出版20周年記念として阪急電鉄とのコラボ企画が開催されています。 コラボ内容 1、スタンプラリー すみっコぐらしイベントに引き続き、スタンプラリーが開催されています。 設置駅... 2020.11.30 写真部鉄道関係
写真部 ネタ切れ日記① なぜ経営学部を選んだのか よくよく考えてみたら深い理由ないなーって思います。 高校生の時は特に経営学にも興味なく、オープンキャンパスでもマグロの話聞きに行ったり法律の話を永遠と聞いたりして、特に経営学・商学の講話を聴きに行った事は一回もなかった筈です。 ... 2020.11.26 写真部日常